杉伐採時の色合い

天候は晴れ。

杉材は非常に水分が多い木で、伐採してから約3ヶ月~6ヶ月、

150年を超えると1年以上山で葉枯し乾燥し、出材します。

葉枯し乾燥する理由は、杉材に含まれている水分を少なくし、

木そのものを軽くし、出材しやすくするためです。

もう一点、吉野材特有の色合いをだすために葉枯しをします。

PAP_0360PAP_0358

左右写真(10/5伐採)は同じ日に伐採した杉ですが、

伐採したときから色の違いがあります。

右写真の杉材は、中心部が赤く回りが黒くなっていますが、

乾燥するにつれて徐々に赤くなっていきます。

赤くなることを色がでるといいます。

伐採時に切り口全体が真っ黒な木もありますし、葉枯らしを

しても、色がでない木もあります。

杉材は、色をあわすのが難しいといわれる理由がここにあります。

PAP_0361