ハッピースポット完成除幕式
2/14(日)14時から吹田市佐竹台小学校にてコミュニティースポット
完成除幕式が行われました。
吹田市長、吉野町長はじめ多くの来賓、関係団体の方が参加され、盛大に
開催されました。
完成除幕式テープカットの様子
テープカットは桧の薄皮で行いました。新しい試みでこれから使えるかも??
いよいよ除幕式(左から吹田市長、吉野町長、校長先生、日向建設社長)
みんなの想いがこもったすばらしいコミュニティースポットができました。
愛称は子供たちの募集で決定したハッピースポットになりました。
人と人のつながりでできたハッピースポット、山と街をつなぐ
吉野若手木材軍団「チーム カスガイ」の真の挑戦は、これからだ!!
校長先生がコミュニティースポットプロジェクトにおける感想の中で「ほんまもん」
という言葉を話されておりました。子供たちに「ほんまもん」を伝えたい、これこそ
吉野がしなければならない、伝えなければならない基本原則だと思います。
「ほんまもん」とは素材・技術・歴史・人が一つになって
伝えられるものだと思います。
日が暮れ、明かりがともったハッピスポットを見ていると、「ほんまもん」を感じた。
コミュニティースポット建築プロジェクト
木と子供達がつながる!!
吉野の想いと都会の想いがつながる!!
吉野町と吹田市がつながる!!
「カスガイ」のような存在を目指して立ち上がった吉野若手軍団!!
2月14日の完成除幕式に向けて奮闘中!!
このプロジェクトは、地域の安心安全を守るため、吹田市が進めている事業です。
警備員さんの見守りスポットを兼ねて、子供たちや地域の方が、立ち寄れるスポット
作りを行っています。
今回、関西スギダラケ倶楽部のつながりで、吉野材でコミュニティースポットが
できないかということでこの事業がスタートしました。
現在の警備員さんの見守りスポット
新しく生まれ変わろうとしているコミュニティースポット
子供達もキッズカーペンター(子供大工)として参加し、楽しそうに
作業をしていました。
この日は今年一番の寒さという天候ではありましたが、
子供達が、一日中木に触れている姿をみていると、この光景こそが
本来日本人が住むべき住宅の原点だと強く感じました。
2月14日の完成除幕式が、新たな展開を生む日になるかも!!
バレンタインデーではなくカスガイデーになるかも・・・・・